日本ベッドを安く買う方法、最安値を検証!店舗やネットショップどこで買うのがお得?

日本ベッドを安く買う方法、最安値を検証!店舗やネットショップどこで買うのがお得? 日本ベッド
記事内に広告が含まれています

日本ベッドのマットレス、大きな買い物なのでできるだけ安く買いたいですよね。

この記事では日本ベッドのマットレスを安く買う方法を購入場所別に検証しました。

結論として、楽天市場Yahoo!ショッピングでポイント還元を含めて実質最大25〜26%OFFで購入するのが現時点での最安値といえます。

>>楽天市場で安く買う方法を見る
>>Yahoo!ショッピングで安く買う方法を見る

ショールームなどの実店舗では交渉によっては同等やそれ以上の値引きがしてもらえる可能性もありますが、交通費などのコストもかかるので「確実に安く買える」のはYahooや楽天市場といった販売サイト

実際にマットレスの寝心地を試してから購入予定の場合は、ネットショップでの最安値を事前に確認しておいて実店舗で値段の確認(値引き交渉を含む)することで確実に最安値で購入することができるはずです。

日本ベッドを安く買う方法は?

日本ベッドを安く買う方法としては

  • 日本ベッドショールームや百貨店などの実店舗で値引き交渉をする
  • ネットショップで値引きやポイント還元で安く買う
  • ベッド販売の催事・イベントで買う

の3つがあります。

中古であればフリマサイトなどで格安で手に入れることもできますが、ここではあくまで新品の商品を一番安く買う方法ということで紹介していきます。

上記の3つの購入方法について、安く買う方法、割引率を詳しく紹介します。

日本ベッドを安く買う方法①ショールームなどの店舗で値引き

画像引用:日本ベッド公式サイト

日本ベッドのショールーム、日本ベッドを取り扱っている百貨店や家具屋さんなどの実店舗ではほとんどの場合値引きをしてくれるので定価より安くお得に購入することができます。

気になる割引率ですが、ケースバイケースではっきりとした数字はわかりません。

ただ、筆者が実際に購入したときには値引き交渉などせず価格を下げてもらえたのである程度の基準は決まっているのではないかと思います。

店舗で購入する場合、マットレス本体の値引きだけではなくシーツなど周辺アイテムをサービスしてもらえるなどお得に購入できる可能性があります。

筆者の実体験

我が家では8年前にシルキーパフダブルサイズ(275,000円)を購入したとき、マットレス本体の値引きと合わせて4万円以上のウールパッドとベッドシーツをプレゼントでつけてもらえました。

店舗だとプロに相談しながら購入できるのでやっぱり満足度も高いです!

セット買いやまとめ買いなどをする場合は、ネットショップでは難しい値引き交渉もしやすくなるのでより高い割引率で購入できるかも。

日本ベッドを安く買う方法②ネットショップの値引きやポイント還元

日本ベッドは楽天市場Amazonなどの販売サイト、家具専門販売サイトなどで取り扱いがありオンラインで購入することができます。

それぞれポイント還元や元値からの値引きがあり、独自のキャンペーンなど購入するタイミングによっても実質購入価格が変わってきます。

現段階で安く買える順に紹介したのがこちら↓

販売サイトお得に買える理由とタイミング割引率シルキーポケットSの価格
(ポイント還元含む)
楽天市場・楽天スーパーDEALポイントバック
・ショップ割引クーポン
・楽天ポイント還元
・買い回り&0と5のつく日
約26%187,000円
137,783円
Yahoo!ショッピング・Yahoo割引クーポン
・PayPayポイント還元
約25%187,000円
139,555円
Amazon・Amazonポイント還元
・ポイントアップセール
20%187,000円
149,600円

楽天市場やYahoo!ショッピングでは割引クーポンやポイント還元などで実質割引率25〜26%と最安値で購入することができます。

どの販売サイトでも20%以上の割引率になるので、普段から利用している販売サイトで購入することで「もらったポイントを現金と同じ感覚で使いやすい」というメリットがあります。

筆者の場合も、2台目のマットレスは日本ベッドの寝心地はわかっていたので普段よく利用している楽天市場で「クーポン利用&お買い物マラソン×5と0のつく日の高ポイント還元」でお得に購入しました。

それではひとつずつ詳しく見ていきましょう!

楽天市場

楽天市場では日本ベッドの商品を取り扱っているショップが多数あります。

最安値で購入する方法としてチェックしたいのは下の2点。

  • 楽天スーパーDEAL対象商品(ショップ)があるか確認
  • ショップ割引クーポンを確認

楽天スーパーDEALとは?
対象商品の購入金額の一部をポイントで還元するサービス10〜50%ポイントバック)

日本ベッドのマットレスは楽天スーパーDEALの対象になるタイミングがあり『20%ポイントバック』

また各ショップから10〜20%の割引クーポンが出ていて、実際の購入価格を下げてお得に購入することができます。

お得に買える楽天ショップ割引特典
コモドカーサ楽天スーパーDEAL20%ポイントバック
7%OFFクーポンを配布
F-ROOM20%OFFクーポンを配布
家具の穴場カナケン15%OFFクーポンを配布

さらに、お買い物マラソンなどの買い回りセールやポイント4倍になる0と5のつく日に合わせて購入することで楽天ポイントでの還元率が上がります

楽天市場で日本ベッドを安く買う方法
  • 楽天スーパーDEAL対象商品で20%ポイントバック
  • ショップの「割引クーポン」を適用
  • 楽天市場のポイントアップイベント期間中+0と5のつく日に購入してポイント還元

例えばシルキーポケットのシングルサイズ(税込187,000円)の場合

楽天スーパーDEAL20%ポイントバック 31,620円
ショップ7%割引クーポン 13,090円
楽天ポイント還元(例)4,507円

定価より実質49,217円安い「137,783円割引率26%」の価格で購入することができます。

【注意】クーポン割引額やポイント還元率はタイミングによって違うのでご確認ください。

楽天の場合、ポイント還元だけじゃなく「割引クーポン」で実際の購入額が安くなるのが嬉しい!

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングでは日本ベッド商品を取り扱うショップがいくつかあります。

そのなかでもPayPayポイント高還元のショップを選ぶと、Yahoo!ショッピングのクーポンでの割引とあわせて最安値で購入することができます。PayPayユーザーにはポイントも使いやすく便利。

コモドカーサYahoo!店、F-ROOMの2ショップで最高料率のPayPayポイントを獲得できるので、どちらかのショップで購入するのがおすすめです。

Yahooショッピングで日本ベッドを安く買う方法
  • Yahoo!ショッピングの「割引クーポン」を利用して購入
  • 全額PayPay残高払いで高料率PayPayポイントをゲットする

例えばシルキーポケットのシングルサイズ(税込187,000円)の場合

Yahoo!ショッピング購入画面

対象商品クーポン7% 13,090円OFF
獲得ポイント今すぐ利用6.2% 10,000円OFF
PayPayポイント15.5% 24,355円分還元

定価より実質47,445円安い「139,555円割引率25%」の価格で購入することができます。

【注意】クーポン割引額やポイント還元率はタイミングによって違うのでご確認ください。

Amazon

Amazonでも楽天市場で15%オフクーポンを配布している家具の穴場カナケンが販売元の商品ページで、Amazonポイント20%が還元されます。

値引きはないので「割引率20%」ということになります。

Amazonポイント20% 37,400円

Yahooや楽天市場と比べると実質割引率は劣るので、「Yahooや楽天を普段使わないので還元ポイントを期限内に使う自信がない……」などどうしてもの理由がなければおすすめしません。

楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonで購入する場合は20〜26%と高い割引率で購入することができます。

うっかり損することがないように、割引クーポン・ポイント還元額などが最大になるショップを選べているか、購入前にはクーポンがうまく反映されているかをよく確認してください!

その他ネットショップ

楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング以外にもオンラインで日本ベッド製品を購入できるネットショップがあります。

「LINE登録で500円プレゼント」「10%ポイント還元」などを謳っている販売サイトもありますが、Yahooや楽天などと比較すると割引率が小さいので購入額を見積りしてもらえるなどのメリットがない限りは「安く買う」という意味ではあまりおすすめしません。

割引率20%を最低ラインに考えるのがおすすめ!

こちらのサイトでは日本ベッドなどの有名マットレスの他、お手頃なベッドフレームなども扱っているのでトータル購入コストを抑えたい方はぜひチェックしてみてください。

日本ベッドを安く買う方法③ベッドセール催事・イベントなどで買う

日本ベッドを含むブランドベッドを特別価格で買える「催事・イベント」も各地で開催されています。

チラシを確認してみると日本ベッドの割引率は平均15%ほど。他にもベッドパッドやシーツが割引価格で購入できるなどの特典もあります。

ただ、マットレスとベッドフレームのセット販売のみで結局出費が大きくなったり、マットレスも全ての製品の中から選べるわけではないなどの制約もあるので注意が必要です。

実際に寝心地を確かめて購入できるのはメリットだけど、割引率を比較してみると特別安く買えるわけではないので注意してください。

コメント